-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
こんにちは!
当事務所のホームページの一部が新しくなります。
今回はそのうちの1つをご紹介します。
この度、事務所のロゴマークが出来ましたので、掲載に先立ちお披露目いたします。
こちらのロゴマークは、いつもお世話になっているお客様にウェブデザイナーの方がおりまして、お仕事で会社に伺った際にロゴマークの制作を検討していることを話したところ、嬉しいことに快く引き受けていただきました。イニシャルのKをデザインされていて個人的にとても気に入っております。
このロゴマークは近々ホームページ上にアップされますので、皆さん是非見つけていただき、お見逃しのないよう宜しくお願いいたします。
日に日に秋が深まってきました。
仕事の後は、アツアツおでんやお鍋が美味しい季節です!
年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、
コロナ禍はまだ収束しておりません!
お互いに感染防止対策を欠かさず気をつけましょう!!
昨年は、新型コロナウィルスに関する話題一色という感じで、あっという間に時間が過ぎていきました。当事務所も感染リスクを考慮してできる限りの対策を行ってまいりました。しかし、個人事務所のため、そのスペースはそれほど広くはありません。したがって、常に「密」の心配は拭いきれませんでした。目に見えないものとの戦いは、まるで透明人間を相手にしているようなもの。現在進行形で大変悩ましい日々を過ごしています。
今年は、ブログにも力を入れて、当事務所の状況や新しい発見や考えなど、そしてお客様にとって必要な行政手続きのホットな情報などを随時アップデートしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
わずか1、2ヶ月の間に、戦後日本がこれまで曲がりなりにも築いてきた経済の全てが吹っ飛んでしまいそうな状況になってしまいました。個人的にはこの事態をかなり深刻に捉えております。今後少なくとも1、2年の覚悟は必要なのかもしれません。
神奈川県の建設業課では今週から直接の窓口受付は中止になり、申請等の提出は原則郵送での取り扱いになりました。事務所としては期限のある手続きにつきましては、お客様と相談のうえ、適切に業務を進めております。
また、雇用調整助成金申請の需要が高まっております。手続きにつきましての対応も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。明日から本当ならばゴールデンウィークのはずでしたが、できる限り自粛、ステイホームで過ごしていきます。
お盆休みは、8月13日(火)~8月17日(土)です。8月19日(月)より通常営業となります。
こんにちは。
今週、津久井浜にある有限会社建築職人会を訪ねてまいりました。毎年の建設業許可決算変更届のお仕事です。
伺った時には、事務の百武さんに対応していただきました。部屋の隅にチラシが山積していて、尋ねてみると、これから新聞の折り込み広告に出す予定ということで、今回は5万枚も横須賀地域に配布するそうです。
そこに、社長の奥様が来てくださり、ご挨拶。
チラシの話からさらに発展して、お客様に定期発行している『あすなろ通信』という自社情報誌をご紹介いただきました。
すかさずショットのお願いをして、お二人のツーショットもいっしょに撮らせていただきました。
(向かって左側が奥様で、右側が百武さんです。)
この記事は、すべて百武さんが作成しているとのこと。編集にもセンスを感じます。すごいですね。
内容的にはお仕事の情報のほかにペットの話題など盛り沢山で温かみ、親近感が湧いてきました。これは地元の人にはかなり読み応えがあり、次回が楽しみになりますね。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
下記のとおり、年末年始の休業をお知らせいたします。
何卒ご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
12月29日(土)~1月6日(日)
新年は1月7日(月)より通常営業いたします。
こんばんは。
今月、事務所ホームページをリニューアルオープンいたしました。
前のページは平成19年から約12年間、当事務所の大きな看板となってよく働いてくれました。
しかしその間に、テクノロジーはものすごいスピードで進化し、よいと思っていたものがあっという間に古く廃れてしまうことを知りました。
パソコンがメインであった時代からスマホが中心の時代へ。スマホ音痴の私としては、まだまだ社会の事物の受け入れが足りないかと在り方の価値観の相違に少し戸惑っている今日この頃です。
自分が遅いのかそれとも時代が早すぎるのか?
…答えは分かりませんね。
何はともあれ、皆さんこれからもかけい事務所をどうぞ宜しくお願いいたします。
写真は、昨日新宿にある会社様の入札参加申請のお手続きで目白まで訪問行ってきました。
途中、山手線沿線に気になる建物が、切手の博物館とかいてありました。昔、中学生の頃、趣味が切手収集だった私としては、チョット寄り道したくなりました。いやいや今日は仕事、仕事。今度休みの日にでもゆっくりきたいなあ。
こんばんは。
先日、建設業許可の定期的なお手続きで大田区にある会社様のお宅に伺った時のショットです。
2階にあがるやいなや、とってもタイニーなこねこちゃんが次から次と私の足元に現れてきました。
あららら、こんなにたくさん。
社長の奥様が『ねえ、かわいいでしょう~、今年生まれたんですよ』と、それは、それはとろけそうな表情でおっしゃっていて。
確かにめちゃくちゃかわいかったですね。
『先生、一匹いかがですか?』と奥様。
それでは一匹、と言いたいところでしたが、飼うとなると難しい諸事情もあったので、今回は丁重に控えさせていただきました。
毎日が忙しく過ぎていくなか、このように籠に入った幸せそうなこねこちゃんたちを目の前にすると、ギスギスした心が癒されていくようで。本気で羨ましく思えてしまいました。